用途別オフィスレイアウトのポイント

  1. HOME
  2. 用途別オフィスレイアウトのポイント

収納スペース

収納スペース

近年重大な社会問題として取り上げられている「個人情報保護法」。社会的信用の面からも、企業にはセキュリティ機能のある収納棚もあります。その際には、機密文書や書類などファイルのサイズに合わせ、余分なスペースを持たない収納棚を導入するとよいでしょう。使いやすく整理整頓にも便利であり、情報管理の徹底にもつながります。


サーバ室

サーバ室

自社内サーバ室には企業の持つ機密情報や顧客の個人情報など、経営の根幹に関わる重要な情報が保管されています。よってサーバ室には他のエリア以上に厳重なセキュリティが必要であり、入退室管理システムでログを管理することが望ましいです。

 

また、サーバ室の整理と万が一のことを考えて、地震対策機能を持つサーバラックを導入する企業が増えています。サーバ室は配線の量も非常に多く、繁雑になりやすい環境ですので、統一されたラックを使うことで整理整頓が容易になり、省スペース化が図れます。


エントランス

エントランス

来訪者が最初に目にする場所であるために、好印象を与えるレイアウト・デザインが必要です。また受付やエントランスには、社内への立ち入りをチェックするセキュリティゲートの役割もあります。監視カメラなどをセキュリティシステムと同期させ、部外者の入退出を管理しましょう。またロビーは来客者との待ち合わせや商談を行う場所でもあり、絵画や植栽などでお客様に好印象を与えることも1つの方法です。


ワークフロア

ワークフロアのオフィスレイアウトは、職種やワークスタイルによって大きく異なります。以下に簡単なワークフロアレイアウトのタイプをご紹介します。部署ごとに最適なレイアウトを採用しましょう。

チーム一体型(島型対向セッティング)
部署ごとに固まってデスクを対向させて配置する、一般的なオフィスレイアウトです。事務職や営業職などさまざまな職種に対応できます。
モバイル型(フリーアドレスセッティング
個人専用のデスクを排し、空いている席を自由に選んで業務にあたります。外出が多い部署や、期間ごとのチーム編成を行うような職種に適しています。
部門横断型(アクティビティセッティング)
幅広い業務内容に応じたさまざまなツールをセッティングし、その都度最適な場所を選んで席に着くというオフィスレイアウトです。企画・開発職のように、プロジェクト単位で複数の部署が絡む職種に適しています。
1人集中型(ブースセッティング)
デスクごとに周囲をパーティションなどで区切るオフィスレイアウトです。雑音や視線が軽減され、集中力が高まります。業務の大半を1人で行い、高い集中力を必要とするクリエイティブな職種に適しています。
共同作業型(背面対向セッティング)
ワーカーが背中合わせに位置し、チームごとに1つのブースを構成するオフィスレイアウトです。他人の視線を気にせず作業に集中でき、かつ振り向くだけでチーム内のコミュニケーションが取れます。企画・開発職などのチーム作業の多い職種に適しています。

オフィス関連のお問い合わせはコチラから